作家も募集するアーティストラボって一体何でしょうか?

突然ですが、作曲家志望の方へニュースがあります。

作曲家について月額3万円で学べる音楽スクールではないシステムが存在するのはご存知でしょうか?
その名は『アーティストラボ』です。

話題のシステムがどのような物なのか、解説してみました。

作曲家志望の方は一見の価値がありますね。

f:id:mental-health:20190522163324j:plain

●アーティストラボで作曲が学べる

アーティストラボで書いてある特別レッスンのメニューはこのような物です。
(※月に8コマまで選択して学ぶ形式です)

・作曲家コース
作曲・音楽理論、和声楽、コード進行、リズム作法
DTM・logic、Cubase、Pro Tools

・ミックス&マスタリング
実践講習・初心者~上級者まで対応。基本的な作業工程を学ぶことができます。
ミックス&マスタリング見学

・動画配信サイト
完成した楽曲を動画配信サイトで発表も出来ます。

 

これらの内容が学べます。
そして注目すべきは作曲を教えてくれる講師です。

なんと、AKBの作曲をしたこともある石井亮輔さんが教えてくれる!

オフィシャルサイトはこちらから

ryosukeishii.net

 


https://twitter.com/ryosuke_ishii/status/1127551687873318913https://twitter.com/ryosuke_ishii/status/1127551687873318913プロの作曲理論が学べるのは嬉しいですね。

 

f:id:mental-health:20190522163322j:plain

●徹底した現場主義のアーティストラボは作曲家に必要

作曲に必要なのは自分の世界観で構築された音楽だけではなく、売れ筋の音楽を作れる能力。
多くのアーティストを世に排出しているのがアーティストラボを運営しているミュージックバンク合同会社です。

※公式サイトはこちら

https://music-bank.asia/

1人で作曲を学ぶだけでは売れる曲を作りづらい…作曲家にかゆい所に手が届くということですね。


●作曲家コースだけではなく歌手活動ももちろん応援

シンガーソングライターを夢見て作曲を学ぶ人も多いと思います。
そのような人達にももちろんアーティストラボは対応しています。

歌手コースもあるので、作曲と並行して学ぶことが可能!
それにSNSプロモーションについても学べるので、自分が制作した楽曲をインターネット上で公開する上で必要な知識も学べちゃいます。

せっかくの楽曲を世の中に発信しないのはプロ作曲家として勿体ない!
著作権などの権利関係にも詳しいので、あなたの曲をどのように管理して見せていくべきかを伝えて貰えるのは嬉しいです。


作曲家こそアーティストラボを利用してみてもいいかもしれません。
1日体験レッスンなども開催しているので、ぜひチェックして見て下さいね。